キャリアコンサルタントになりたい方や
キャリアコンサルタントのためのキャリアコンサルタント
講習検索サイト

講習情報検索結果

2025年3月31日時点の情報

333 件の講習情報が条件に当てはまりました

2025年3月31日時点の情報

Page: 10/34

表示件数 

並び替え 

  • 技能(更新)

    【ゲームで学ぶ】キャリアコンサルティングに活かす対話型組織開発の手法 入門編

    01_企業等領域:組織開発・組織管理

    08_ツールの理解・活用:カード

    オンラインのみ

    実施機関Carritra

    カードソート(甲南大学北居教授監修)を利用した対話型の組織開発入門編です。 組織の可能性に目を向け、ポジティブな側面から焦点をあてて進める「AI」技法習得です。

    開催月

    2025年(今年度):5月、9月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計6時間(通学またはオンライン 5 時間/通信 1 時間)

    受講料

    18,000

    18,000円(教材費込)

    定員
    20名
    備考
    ・WEB会議システム(ZOOM)とキャリアトランプ®デジタル版(カードソート)を使います。・開催一週間前に講座の詳細をご連絡します。
    ・最小開催人数に満たない場合は、閉講させていただく場合があります。
  • 技能(更新)

    【ゲームで学ぶ】組織活性を進める対話とグループアプローチ

    09_グループアプローチ

    01_企業等領域:組織開発・組織管理

    オンラインのみ

    実施機関Carritra

    カードを使ったグループアプローチを学ぶ。組織開発のベースとなる“対話”の効果に着目し、対話とグループアプローチの技法を併せて学び、実践的な力を身につけます。

    開催月

    2025年(今年度):6月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計6時間(通学またはオンライン 5 時間/通信 1 時間)

    受講料

    18,000

    18,000円(教材費込)

    定員
    20名
    備考
    ・オンラインではWEB会議システム(ZOOM)とキャリアトランプ®デジタル版(カードソート)を使います。・開催一週間前に講座の詳細をご連絡します。
    ・最小開催人数に満たない場合は、閉講させていただく場合があります。
  • 養成

    キャリアコンサルタント養成講習

    通学あり

    実施機関グローバルテクノ

    講義・演習を担当する講師は、全員が「1級キャリアコンサルティング技能士」資格保有者です。3~5名のグループでロールプレイを録画してeラーニングにUP、1級技能士の講師がきめ細かいフィードバックを行います。
    講義・テキスト、eラーニングの動画と習得度確認試験(全200問、4択式、解説付)の組合せで、体系的に学べます。

    開催月

    2025年(今年度):4月、8月、12月

    2026年(次年度):

    開催地

    東京都

    開催地・学習形態(詳細)

    4月東京、8月東京、12月東京

    時間合計158時間(通学またはオンライン 90 時間/通信 68 時間)

    受講料

    308,000

    ※入学金不要、テキスト・資料代含む。

    定員
    20名
    備考
    修了後もeラーニングの動画・習得度確認試験を継続利用可。高田馬場駅徒歩5分の教室で、土曜日に自習室開放しています。
    修了生有志による勉強会、ロールプレイ練習会、模擬試験などの無料受験サポートあり。参考書・DVD貸出なども充実しています。
  • 技能(更新)

    事例から学ぶ傾聴トレーニング・メンタルヘルス編(技能講習)

    10_事例検討:事例×属性(若年、女性、中高年、障害者)

    通学あり

    実施機関グローバルテクノ

    メンタルヘルス不調の方へのカウンセリングをする際に必要な傾聴スキルを再確認し、傾聴トレーニングを対面ロールプレイ方式で行います。※講師は「1級キャリアコンサルティング技能士」が担当します。
    習得度確認試験は1時間弱のレポート形式。約1週間後を目安に「修了証」をPDFで発行しています。

    開催月

    2025年(今年度):6月、11月

    2026年(次年度):

    開催地

    東京都

    開催地・学習形態(詳細)

    6月東京、11月東京

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    20,000

    ※修了者/紹介者割引価格 18,000円、ACCN会員割引価格 18,000円

    定員
    20名
    備考
    高田馬場駅より徒歩5分の会場です。
    https://gtc.co.jp/access/tokyo.html
    教室内にウォーターサーバー(温冷水/コーヒー/緑茶)あり。昼食はご持参または近隣の飲食店/テイクアウト/コンビニ等をご利用ください。
  • 技能(更新)

    事例から学ぶキャリアコンサルティング技法・学生就職支援編(技能講習)

    10_事例検討:事例×属性(若年、女性、中高年、障害者)

    通学あり

    実施機関グローバルテクノ

    学生の就職活動環境の変化、注意点を解説し、様々な特性の学生のケーススタディによる実習を対面で行います。Society5.0時代の学生支援についても紹介します。※講師は「1級キャリアコンサルティング技能士」が担当します。
    習得度確認試験は1時間弱のレポート形式。約1週間後を目安に「修了証」をPDFで発行しています。

    開催月

    2025年(今年度):7月、1月

    2026年(次年度):

    開催地

    東京都

    開催地・学習形態(詳細)

    7月東京、1月東京

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    20,000

    ※修了者/紹介者割引価格 18,000円、ACCN会員割引価格 18,000円

    定員
    20名
    備考
    高田馬場駅より徒歩5分の会場です。https://gtc.co.jp/access/tokyo.html
    教室内にウォーターサーバー(温冷水/コーヒー/緑茶)あり。昼食はご持参または近隣の飲食店/テイクアウト/コンビニ等をご利用ください。
  • 技能(更新)

    事例から学ぶキャリアコンサルティング技法・発達障害傾向のある学生の就職支援編(技能講習)

    04_特定層への支援:メンタルヘルス、障害、治療と両立

    10_事例検討:事例×属性(若年、女性、中高年、障害者)

    通学あり

    実施機関グローバルテクノ

    発達障害傾向の特性を持ち 就職活動に苦戦を強いられる学生や若者の支援を行うために必要な知識と対応方法をワークと対面ロールプレイを通じて学んでいただきます。※講師は「1級キャリアコンサルティング技能士」が担当します。
    習得度確認試験は1時間弱のレポート形式。約1週間後を目安に「修了証」をPDFで発行しています。

    開催月

    2025年(今年度):4月、10月、3月

    2026年(次年度):

    開催地

    東京都

    開催地・学習形態(詳細)

    4月東京、10月東京、3月東京

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    20,000

    ※修了者/紹介者割引価格 18,000円、ACCN会員割引価格 18,000円

    定員
    20名
    備考
    高田馬場駅より徒歩5分の会場です。https://gtc.co.jp/access/tokyo.html
    教室内にウォーターサーバー(温冷水/コーヒー/緑茶)あり。昼食はご持参または近隣の飲食店/テイクアウト/コンビニ等をご利用ください。
  • 技能(更新)

    事例から学ぶキャリアコンサルティング技法・障害者のキャリア支援編(技能講習)

    04_特定層への支援:メンタルヘルス、障害、治療と両立

    10_事例検討:事例×属性(若年、女性、中高年、障害者)

    通学あり

    実施機関グローバルテクノ

    障害者が安心して働ける職場づくりのために、キャリアコンサルタントが障害者と職場、支援者の調整役となり障害者のキャリアを支援するために必要な知識を学び、事例検討、対面ロールプレイを通じて技能の修得・スキルアップを図ります。?習得度確認試験は1時間弱のレポート形式。約1週間後を目安に「修了証」をPDFで発行しています。

    開催月

    2025年(今年度):8月、2月

    2026年(次年度):

    開催地

    東京都

    開催地・学習形態(詳細)

    8月東京、2月東京

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    20,000

    ※修了者/紹介者割引価格 18,000円、ACCN会員割引価格 18,000円

    定員
    20名
    備考
    高田馬場駅より徒歩5分の会場です。https://gtc.co.jp/access/tokyo.html
    教室内にウォーターサーバー(温冷水/コーヒー/緑茶)あり。昼食はご持参または近隣の飲食店/テイクアウト/コンビニ等をご利用ください。
  • 技能(更新)

    キャリアコンサルタントとして自死を考えるクライエントへの適切な対応~ゲートキーパースキル実習(入門編)~ 

    05_領域共通の技能:その他(関連分野の知識・スキル等)

    通学あり、オンラインのみ

    実施機関ゲートキーパー支援センター

    キャリアコンサルティングを行う上で、遭遇する可能性のある自傷行為や自殺念慮のあるクライエントに対する初期介入スキルを参加型の研修で身につける

    開催月

    2025年(今年度):6月、9月、12月、3月

    2026年(次年度):

    開催地

    兵庫県、オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    6月オンライン、9月兵庫県、12月オンライン、3月兵庫県

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    18,000

    (会員価格15,000円)

    定員
    12名
    備考
    -
  • 技能(更新)

    キャリアコンサルタントとして発達障害を理解した支援

    04_特定層への支援:メンタルヘルス、障害、治療と両立

    通学あり

    実施機関ゲートキーパー支援センター

    キャリアコンサルティングを行う上で、発達障害を理解し、適切な支援を行うことができるように、グループワークやロールプレイングなど参加型の研修を行なう。

    開催月

    2025年(今年度):10月

    2026年(次年度):

    開催地

    兵庫県

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    18,000

    (会員価格15000円)

    定員
    12名
    備考
    -
  • 技能(更新)

    「セルフ・キャリアドック」とキャリアコンサルティング(技能講習)

    01_企業等領域:セルフ・キャリアドック

    オンラインのみ

    実施機関雇用開発センター

    セルフ・キャリアドックの標準的プロセスで必要な知識・スキル(組織の課題・ニーズを見立てる、課題情報共有と守秘義務、連携と組織介入)について習得する。講師:高橋浩氏(ユースキャリア研究所代表、「セルフ・キャリアドック入門」「セルフ・キャリアドック実践: 組織での効果的なキャリア支援に向けて」等著書多数)

    開催月

    2025年(今年度):5月、6月、8月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    5月オンライン(Zoom)、6月オンライン(Zoom)、8月オンライン(Zoom)

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    18,000

    定員
    15名
    備考
    オンラインはZoomを使用し、ブレイクアウトルームによるグループワーク、講師との質疑応答などを交え、インタラクティブに進行します。