キャリアコンサルタントになりたい方や
キャリアコンサルタントのための令和6年度 キャリアコンサルタント
講習検索サイト

講習情報検索結果

560 件の講習情報が条件に当てはまりました

Page: 30/56

表示件数 

並び替え 

  • 企業の事例検討とロールプレイ

    技能(更新)

    10_事例検討

    オンラインでの実施あり

    実施機関日本カウンセリングカレッジ

    企業での豊富な経験を有する講師の指導により、様々な参考事例に基づくロールプレイを実施し、企業内キャリアコンサルティングにおける実践的能力を身に付ける。

    時間合計6時間(通学 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    25,000

    定員
    20名
    開催回数
    1回
    開催予定時期
    8月
    開催予定地
    東京都
    備考
    -
  • 逐語記録による事例検討

    技能(更新)

    10_事例検討

    オンラインでの実施あり

    実施機関日本カウンセリングカレッジ

    逐語記録を精読し、どのように流れをつくり事例の展開を図るか、その事例にキャリア理論をどのように活用するか、を学びキャリアコンサルティングの基礎技法を習得する。

    時間合計20時間(通学 20 時間/通信 0 時間)

    受講料

    85,000

    (割引制度あり)

    定員
    15名
    開催回数
    0回
    開催予定時期
    令和6年度は実施予定なし
    開催予定地
    東京都
    備考
    -
  • 認知行動療法(CBT)を活かしたキャリア支援を学ぶ

    技能(更新)

    06_特定のカウンセリング技法

    オンラインでの実施あり

    実施機関日本カウンセリングカレッジ

    クライアントの「認知」を修正し、行動を変えることで、クライアントがキャリア形成に積極的に前向きに取り組むことができる支援方法を学びます。

    時間合計7時間(通学 6 時間/通信 1 時間)

    受講料

    26,000

    リピーター向割引制度等有り

    定員
    20名
    開催回数
    2回
    開催予定時期
    9月、12月
    開催予定地
    東京都
    備考
    -
  • マイクロカウンセリングの実践的技法

    技能(更新)

    06_特定のカウンセリング技法

    オンラインでの実施あり

    実施機関日本カウンセリングカレッジ

    グループワーク等を通して、キャリア支援の現場で役立つマイクロカウンセリングの技法を習得し、自身の支援スキルの幅を広げることを目指します。

    時間合計7時間(通学 6 時間/通信 1 時間)

    受講料

    22,000

    リピーター向割引制度等有り

    定員
    20名
    開催回数
    1回
    開催予定時期
    10月
    開催予定地
    東京都
    備考
    -
  • 知識講習

    知識(更新)

    通信のみ(オンデマンド等)

    実施機関日本キャリア開発協会

    キャリアコンサルティングを行う上で必要な各分野における動向や専門家として能力を維持するために必要な知識を習得します。

    時間合計9時間(通学 0 時間/通信 9 時間)

    受講料

    10,200

    0円(会員)

    定員
    420名
    開催回数
    8回
    開催予定時期
    4月-2月
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • 技能講習(カウンセリング)⑩ケース演習<組織内キャリア形成>

    技能(更新)

    01_企業等領域

    オンラインでの実施あり

    実施機関日本キャリア開発協会

    外部の専門家という立場からのキャリア形成支援を実践的に学びます。ある企業から依頼を受けた場面を想定し、グループワークにて対組織への支援を組み立てます。また、個別のキャリアカウンセリング事例の検討も行い、自己概念の発達成長に関わるとはどういうことかを深めます。

    時間合計6時間(通学 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    21,980

    15,700円(会員)

    定員
    20名
    開催回数
    12回
    開催予定時期
    4月より毎月開催
    開催予定地
    東京都
    備考
    -
  • 技能講習(カウンセリング)⑫ケース演習<組織における個人の成長>

    技能(更新)

    01_企業等領域

    オンラインでの実施あり

    実施機関日本キャリア開発協会

    組織の成長のカギを握るのは個人です。職場における個人の成長を通じ、組織の成長を考えます。「成長」とは何か。また、「成長」を促すための働きかけにはどのような取組みがあるのか...。自身の言葉で語ると共に、それぞれの組織においてキャリア形成を促すための取り組みにつなげることを目指します。

    時間合計7時間(通学 7 時間/通信 0 時間)

    受講料

    21,980

    15,700円(会員)

    定員
    20名
    開催回数
    14回
    開催予定時期
    毎月開催
    開催予定地
    東京都
    備考
    -
  • 技能講習(カウンセリング)⑬ケース演習<働く人の心理学>

    技能(更新)

    01_企業等領域

    オンラインでの実施あり

    実施機関日本キャリア開発協会

    「働くとは何か」「人はなぜ働くのか」「働くための原動力とは」、またキャリア関連諸理論の概要を講義。学んだ理論を活用して事例検討を実施。相互の関連を俯瞰的に捉える視点を学び、実践に応用する力を養います。

    時間合計6時間(通学 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    21,980

    15,700円(会員)

    定員
    20名
    開催回数
    6回
    開催予定時期
    5月、6月、9月、11月、2月、3月
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • 技能講習(カウンセリング)⑮セルフ・キャリアドック制度【実践演習】

    技能(更新)

    01_企業等領域

    オンラインでの実施あり

    実施機関日本キャリア開発協会

    制度の導入について外部・内部の専門家として、企業(組織)への働きかけについて考え学ぶことができる実践的な内容です。「セルフ・キャリアドック」を企業(組織)に根付かせるために、キャリアカウンセラーとして何を伝えどのような関わりを持てばよいのか、“現場”を意識して演習します。

    時間合計8時間(通学 6.5 時間/通信 1.5 時間)

    受講料

    27,720

    会員19,800円

    定員
    20名
    開催回数
    12回
    開催予定時期
    毎月開催
    開催予定地
    東京都
    備考
    -
  • 技能講習(対象者別キャリアコンサルティング)①若者支援基礎

    技能(更新)

    04_特定層への支援

    オンラインでの実施あり

    実施機関日本キャリア開発協会

    キャリアが確立していない若者の相談には、多様で幅広い知識と対応が求められます。本講座では、若者支援の実践経験豊富な講師から、現在の若者の実情、若者への支援5原則・基礎基本、若者支援力を30倍高める方法などの若者支援の基礎と心構えを学びます。

    時間合計6時間(通学 5.5 時間/通信 0.5 時間)

    受講料

    21,980

    15,700円(会員)

    定員
    20名
    開催回数
    21回
    開催予定時期
    毎月開催
    開催予定地
    -
    備考
    -