キャリアコンサルタントになりたい方や
キャリアコンサルタントのためのキャリアコンサルタント
講習検索サイト

講習情報検索結果

2025年4月1日時点の情報

348 件の講習情報が条件に当てはまりました

2025年4月1日時点の情報

Page: 30/35

表示件数 

並び替え 

  • 技能(更新)

    女子学生の事例から考えるライフキャリアの視点<技能講習>

    04_特定層への支援:女性

    10_事例検討:事例×属性(若年、女性、中高年、障害者)

    オンラインのみ

    実施機関悠久の風

    女子学生事例をもちいて、ライフキャリアの視点から、働き方を人生そのものにおける生き方からも考えてまいります。

    開催月

    2025年(今年度):5月、12月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    18,800

    会員価格:15,000円

    定員
    20名
    備考
    ★オンライン(Zoom)での実施となります。 地域を問わず受講いただけます。
  • 技能(更新)

    社会正義のキャリア支援と環境に働きかける力<技能講習>

    05_領域共通の技能:その他(関連分野の知識・スキル等)

    オンラインのみ

    実施機関悠久の風

    社会正義の考え方からキャリア支援について学びます。ディーセントワーク、働く質を高め、働きがいのある人間らしい仕事を実現するために、メタ認知の視点を取り入れたキャリアコンサルティング、アドボカシーの視点を組み込んだ環境介入などを学びます。

    開催月

    2025年(今年度):7月、2月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計8時間(通学またはオンライン 8 時間/通信 0 時間)

    受講料

    18,800

    会員価格:15,000円

    定員
    20名
    備考
    ★オンライン(Zoom)での実施となります。
     地域を問わず受講いただけます。
  • 技能(更新)

    大学生支援:就職活動への意欲向上~仕事への関心~<技能講習>

    03_教育領域:就職活動支援

    オンラインのみ

    実施機関悠久の風

    大学学生が仕事に関心を向けるにはどうするかを学び、仕事への関心を高めることで就職活動の意欲向上へ結びつける手法を学びます。

    開催月

    2025年(今年度):11月、2月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計7時間(通学またはオンライン 7 時間/通信 0 時間)

    受講料

    18,800

    会員価格:15,000円

    定員
    20名
    備考
    ★オンライン(Zoom)での実施となります。 地域を問わず受講いただけます。
  • 技能(更新)

    リフレーミングを活かしたキャリアコンサルティングの実践<技能講習>

    06_特定のカウンセリング技法:REBT

    オンラインのみ

    実施機関悠久の風

    リフレーミングを丁寧にひも解いて学びながら、キャリアコンサルティングの面接に組み込んでいく方法を学びます。

    開催月

    2025年(今年度):9月、1月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    14,800

    会員価格:14000円

    定員
    20名
    備考
    ★オンライン(Zoom)での実施となります。 地域を問わず受講いただけます。
  • 技能(更新)

    キャリア面接:仕事と介護の両立(認知症編)<技能講習>

    04_特定層への支援:両立支援(育児・介護)

    オンラインのみ

    実施機関悠久の風

    仕事をしながら介護の負担を感じている人も増えています。その支援のために、介護の領域についてや、どのような支援があるかなど、講師の経験を踏まえ説明をいたします。また、認知症を理解することにより目の前のクライエントの話される内容がわかりやすくなったり、適切なアドバイスを出せるような学びを行います。

    開催月

    2025年(今年度):6月、3月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計4時間(通学またはオンライン 4 時間/通信 0 時間)

    受講料

    11,000

    会員価格:10,000円

    定員
    20名
    備考
    ★オンライン(Zoom)での実施となります。
     地域を問わず受講いただけます。
  • 知識(更新)

    動画で学ぶキャリアコンサルタントの知識【悠久の風】

    通信のみ(オンデマンド等)

    実施機関悠久の風

    最新のトレンドを組み込んだ知識講習です。多方面で活躍している講師陣として、医師、弁護士、1級キャリアコンサルティン技能士等でお送りします。

    開催月

    2025年(今年度):毎月

    2026年(次年度):

    開催地

    -

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計8時間(通学またはオンライン 0 時間/通信 8 時間)

    受講料

    10,000

    定員
    30名
    備考
    -
  • 技能(更新)

    ポータブルスキルの理解と実践<技能講習>

    01_企業等領域:その他

    オンラインのみ

    実施機関悠久の風

    転職したいけど、新しい職場でどの程度自分のスキルが役立つものだろうか。定年退職した後、別の仕事をしたいと思っているけど、できるかな・・・?といったクライエントの相談への対応スキルを身に付けていただきます。
    スキル整理をしたり、仕事を分析したりと様々な角度から、クライエントの核心に迫っていきます。

    開催月

    2025年(今年度):8月、1月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計8時間(通学またはオンライン 8 時間/通信 0 時間)

    受講料

    18,800

    (会員)15,000円

    定員
    20名
    備考
    ★オンライン(Zoom)での実施となります。
     地域を問わず受講いただけます。
  • 技能(更新)

    キャリア面接:治療と仕事の両立支援(癌編)<技能講習>

    04_特定層への支援:メンタルヘルス、障害、治療と両立

    オンラインのみ

    実施機関悠久の風

    癌の発覚、治療で入院するとき、退院後の生活と仕事といった問題に直面したクライエントにどのように対応するのかを学びます。癌の特徴を踏まえ、現在の治療の流れを理解したうえで、就業の困難さがどのようなことがあるのかを把握します。決定したことを変更していく必要もあり、そのための決定支援の手法を学びます。

    開催月

    2025年(今年度):6月、2月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    6月オンライン、12月オンライン

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    15,800

    会員15000円

    定員
    20名
    備考
    -
  • 知識(更新)

    LCSAキャリアコンサルタント更新講習(知識講習)

    オンラインのみ

    実施機関ライフキャリア・サポート協会

    キャリアコンサルティングに必要な知識・ノウハウやセルフキャリアドックについても学ぶことが出来ます。長時間の講習でもグループ討議などを入れて受講生から好評です。

    開催月

    2025年(今年度):8月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計8時間(通学またはオンライン 8 時間/通信 0 時間)

    受講料

    15,000

    当NPO正会員のみ12,000円

    定員
    30名
    備考
    オンライン開催。 日時の詳細は、HPを参照ください。
  • 技能(更新)

    キャリアコンサルティング技法の使い方(中高年)技能講習

    01_企業等領域:特定層への支援

    オンラインのみ

    実施機関ライフキャリア・サポート協会

    厚生労働省のキャリアコンサルティング技法の開発・調査研究事業報告書に基づき、企業内での中高年社員へのライフキャリアを支援する効果的な技能を学びます。

    開催月

    2025年(今年度):9月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    15,000

    当NPO正会員のみ12,000円

    定員
    20名
    備考
    オンライン開催。 日時の詳細は、HPを参照ください。