キャリアコンサルタントになりたい方や
キャリアコンサルタントのための令和6年度 キャリアコンサルタント
講習検索サイト

講習情報検索結果

560 件の講習情報が条件に当てはまりました

Page: 21/56

表示件数 

並び替え 

  • 【更新講習】オンラインで学べる知識講習

    知識(更新)

    オンラインでの実施あり

    実施機関地域連携プラットフォーム

    1級技能士、大学名誉教授、実務家らの一流講師陣による講義をご自宅で学べます。キャリアコンサルティングに必要な知識をご都合の良い時間に修得。

    時間合計8時間(通学 0 時間/通信 8 時間)

    受講料

    8,500

    定員
    250名
    開催回数
    6回
    開催予定時期
    4月、6月、8月、10月、12月、2月
    開催予定地
    埼玉県
    備考
    -
  • 【更新講習】【グループワーク技能】対話型OD研修、AI(アプリシエイティブ・インクワイアリー)と社会構成主義、ポジティブ心理学

    技能(更新)

    01_企業等領域

    オンラインでの実施あり

    実施機関地域連携プラットフォーム

    ポジティブ心理学と社会構成主義について学び、それを応用した組織開発(OD)分野での著名な研修手法「AI」に関し、効果的な研修企画を作れる力を身に付ける研修。

    時間合計7時間(通学 7 時間/通信 0 時間)

    受講料

    18,500

    定員
    20名
    開催回数
    4回
    開催予定時期
    5月、8月、11月、2月
    開催予定地
    埼玉県
    備考
    -
  • 【更新講習】【グループワーク技能】組織の潜在力を引き出すファシリテーション研修

    技能(更新)

    01_企業等領域

    オンラインでの実施あり

    実施機関地域連携プラットフォーム

    企業を元気にできる組織開発(OD)分野のグループワーク・研修手法[AI」を実際に体験し、かつそれを自らファシリテーションできるようになる力を身に付ける研修。

    時間合計7時間(通学 7 時間/通信 0 時間)

    受講料

    18,500

    定員
    20名
    開催回数
    4回
    開催予定時期
    5月、8月、11月、2月
    開催予定地
    埼玉県
    備考
    -
  • 【更新講習】セルフ・キャリアドックの導入・継続実施と組織活性化を担うファシリテータ養成講習

    技能(更新)

    01_企業等領域

    オンラインでの実施あり

    実施機関地域連携プラットフォーム

    組織へキャリアコンサルティングを導入したり、変革支援を行う「ファシリテータ」になるためのスキル、企業等へのアプローチ手法等を実践的に学べます。

    時間合計6時間(通学 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    12,500

    定員
    20名
    開催回数
    4回
    開催予定時期
    5月、7月、10月、2月
    開催予定地
    埼玉県
    備考
    -
  • 【更新講習】キャリアコンサルタントが組織に働きかけチェンジエージェント(変える人)となるためのセミナー~OD(組織開発)の基礎と実践プロセス~

    技能(更新)

    01_企業等領域

    オンラインでの実施あり

    実施機関地域連携プラットフォーム

    キャリアコンサルタントが「企業領域」で 今以上に活躍できるようになるための考え方や手法を、「組織開発(OD)」の基礎を学び実践する事で習得します。

    時間合計7時間(通学 7 時間/通信 0 時間)

    受講料

    16,000

    定員
    20名
    開催回数
    4回
    開催予定時期
    5月、8月、11月、2月
    開催予定地
    埼玉県
    備考
    -
  • 【更新講習】“キャリア・アンカー”の日本における効果的活用法~エドガー・シャインの組織心理学演習~

    技能(更新)

    06_特定のカウンセリング技法

    オンラインでの実施あり

    実施機関地域連携プラットフォーム

    エドガー・シャインの“キャリア・アンカー”の日本での効果的活用法を、演習やグループ対話を通じて探究。併せて“キャリア・サバイバル”を反映させた面談演習等を実施。

    時間合計7時間(通学 7 時間/通信 0 時間)

    受講料

    18,500

    定員
    20名
    開催回数
    4回
    開催予定時期
    5月、9月、11月、2月
    開催予定地
    埼玉県
    備考
    -
  • CCC知識講習

    知識(更新)

    オンラインでの実施あり

    実施機関中国キャリアコンサルタント研究会

    キャリアコンサルティングについての理解を深め、主体的・積極的にキャリアビジョン・キャリアプランに取り組む支援の方法を学ぶ。

    時間合計8時間(通学 8 時間/通信 0 時間)

    受講料

    16,000

    定員
    30名
    開催回数
    14回
    開催予定時期
    各月1回祝祭日2回
    開催予定地
    広島県
    備考
    -
  • 自己効力感が低い若年者支援スキルの習得

    技能(更新)

    04_特定層への支援

    オンラインでの実施あり

    実施機関中国キャリアコンサルタント研究会

    自己効力感が低いために、キャリアビジョン、キャリアプラン作成に主体的、積極的に取り組めない若年者に対するキャリアコンサルティングのスキルを高める。

    時間合計6時間(通学 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    12,000

    定員
    20名
    開催回数
    14回
    開催予定時期
    各月1回祝祭日2回
    開催予定地
    広島県
    備考
    -
  • キャリアコンサルタントの効果的な質問スキルを高める

    技能(更新)

    05_領域共通の技能

    オンラインでの実施あり

    実施機関中国キャリアコンサルタント研究会

    キャリアコンサルタントの質問の質を高める。陥りやすい非効果的な質問、効果を上げる質問等、即活用可のことを習得し面接場面での質問スキルを高める講習です。

    時間合計7時間(通学 7 時間/通信 0 時間)

    受講料

    14,000

    定員
    20名
    開催回数
    14回
    開催予定時期
    各月1回祝祭日2回
    開催予定地
    広島県
    備考
    -
  • キャリアコンサルタントの展開力

    技能(更新)

    05_領域共通の技能

    オンラインでの実施あり

    実施機関中国キャリアコンサルタント研究会

    キャリアコンサルティングで必要なスキルを、実践を通じて学ぶことでより向上させる。学んだ対人支援スキルは自分自身や関わる人総てに肯定的変化をもたらすことに気づく。

    時間合計6時間(通学 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    12,000

    定員
    20名
    開催回数
    14回
    開催予定時期
    各月1回祝祭日2回
    開催予定地
    広島県
    備考
    -