キャリアコンサルタントになりたい方や
キャリアコンサルタントのための令和6年度 キャリアコンサルタント
講習検索サイト

講習情報検索結果

560 件の講習情報が条件に当てはまりました

Page: 19/56

表示件数 

並び替え 

  • 実践:セルフ・キャリアドックのレポーティング

    技能(更新)

    01_企業等領域

    オンラインでの実施あり

    実施機関Cマインド

    組織への働きかけが必要な課題を分析し、倫理的で適切なレポーティングを行えるよう、実践的に学びます。オンラインのみでの実施となります。2時間の事前課題、1時間の事後課題があります。

    時間合計9時間(通学 6 時間/通信 3 時間)

    受講料

    20,000

    定員
    16名
    開催回数
    1回
    開催予定時期
    6月
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • 現場で活かす:女性のキャリア支援ツールの活用

    技能(更新)

    04_特定層への支援

    オンラインでの実施あり

    実施機関Cマインド

    平成29年度厚生労働省委託事業で開発したツールを活用して、女性支援の現場で役立つキャリアコンサルティングスキルを習得します。オンラインのみでの開催です。事前課題が3時間あります。

    時間合計8時間(通学 5 時間/通信 3 時間)

    受講料

    18,000

    定員
    12名
    開催回数
    1回
    開催予定時期
    2025年3月
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • 現場で活かす:キャリア支援のロールプレイング

    技能(更新)

    05_領域共通の技能

    オンラインでの実施あり

    実施機関Cマインド

    ロールプレイングは、強みや癖を改めて確認するのに大変適した学習法です。本講習では、少人数でみっちりロープレを行い、講師が丁寧にフィードバックします。資格試験を受験して以来、ロープレは久しぶり、という方にお勧めです。オンラインでの開催です。事前課題が1時間あります。

    時間合計6時間(通学 5 時間/通信 1 時間)

    受講料

    16,000

    定員
    5名
    開催回数
    1回
    開催予定時期
    2025年2月
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • 実践:システマティックアプローチ

    技能(更新)

    05_領域共通の技能

    オンラインでの実施あり

    実施機関Cマインド

    関係構築から情報収集、問題の把握に進んでいくタイミングやその過程、また、目標設定の仕方や方策の実行への流れを丁寧に学びます。システマティックアプローチを現場で実際に活かせるよう、ケースを用いて実践的に学ぶ講座です。オンラインでの開催です。

    時間合計8時間(通学 7 時間/通信 1 時間)

    受講料

    26,000

    定員
    16名
    開催回数
    0回
    開催予定時期
    2024年度開催予定なし
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • カウンセリング力UPのためのヘルピングスキル

    技能(更新)

    06_特定のカウンセリング技法

    オンラインでの実施あり

    実施機関Cマインド

    キャリアコンサルタントとして必要な、気づきを促す質問の仕方や積極技法を習得し、方策の実行につなげる実力を養います。「傾聴はできるけれど・・・」「問題把握まではできるけれど・・・」、その先が難しい、という方にお薦めです。オンラインでの開催です。

    時間合計10時間(通学 8 時間/通信 2 時間)

    受講料

    30,000

    定員
    16名
    開催回数
    0回
    開催予定時期
    2024年度開催予定なし
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • 実践:サビカスのライフデザインアプローチ

    技能(更新)

    06_特定のカウンセリング技法

    オンラインでの実施あり

    実施機関Cマインド

    キャリアの節目にいるクライアントに対し、ライフデザインアプローチの視点を取り入れた支援ができるよう、演習を交えて進めます。ご自身のキャリアや、ライフテーマについて考えてみたい方にもお勧めです。オンラインでの開催です。

    時間合計10時間(通学 8 時間/通信 2 時間)

    受講料

    30,000

    定員
    16名
    開催回数
    0回
    開催予定時期
    2024年度開催予定なし
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • 現場で活かす:グループアプローチ

    技能(更新)

    09_グループアプローチ

    オンラインでの実施あり

    実施機関Cマインド

    グループ・アプローチで基本となる「その場で何が起きているのか?」と「グループをどの様に設定し進めるのか」という知識を習得します。オンラインでの開催です

    時間合計14時間(通学 12 時間/通信 2 時間)

    受講料

    32,000

    定員
    9名
    開催回数
    0回
    開催予定時期
    2024年度開催予定なし
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • 現場で活かす:さまざまなキャリア支援のケース検討

    技能(更新)

    10_事例検討

    オンラインでの実施あり

    実施機関Cマインド

    受講者が提出したケースを毎回2ケースずつ、スーパーバイザーと共に検討していきます。少人数で宮城先生から直接ご指導を受けられるチャンスです。(初日午前は長谷川講師が担当)オンライン開催です。

    時間合計25時間(通学 18 時間/通信 7 時間)

    受講料

    87,000

    定員
    8名
    開催回数
    1回
    開催予定時期
    6月-9月
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • 現場で活かす:大学生のキャリア支援のケース検討

    技能(更新)

    10_事例検討

    オンラインでの実施あり

    実施機関Cマインド

    大学でのキャリア支援経験豊富な講師によるケース検討です。自身の課題や大学生に共通した問題点を共有し、受講者全員が一歩成長できるよう指導します。オンラインでの開催です。

    時間合計10時間(通学 8 時間/通信 2 時間)

    受講料

    20,000

    定員
    6名
    開催回数
    0回
    開催予定時期
    今年度開催予定なし
    開催予定地
    -
    備考
    -
  • 実践:大学生の就活支援

    技能(更新)

    03_教育領域

    オンラインでの実施あり

    実施機関Cマインド

    大学生のキャリア支援の「個人としてのキャリア」を的確にとらえ、社会へ第一歩を踏み出すための成長を促せるよう、キャリアコンサルタントとしてどう支援するかを学ぶ。オンライン開催です。

    時間合計8時間(通学 8 時間/通信 0 時間)

    受講料

    27,000

    定員
    12名
    開催回数
    0回
    開催予定時期
    今年度開催予定なし
    開催予定地
    -
    備考
    -