キャリアコンサルタントになりたい方や
キャリアコンサルタントのためのキャリアコンサルタント
講習検索サイト

講習情報検索結果

2025年3月31日時点の情報

333 件の講習情報が条件に当てはまりました

2025年3月31日時点の情報

Page: 2/34

表示件数 

並び替え 

  • 技能(更新)

    ナラティブ・アプローチによる自己理解・意思決定の支援

    06_特定のカウンセリング技法:ナラティブ・アプローチ

    オンラインのみ

    実施機関あしあとみらい研究所

    ラリー・コクランなどナラティブ・アプローチの理論家が提唱する理論と実践(自己理解支援や未来の人生を描くための意思決定支援に関する演習技法)について学びます。

    開催月

    2025年(今年度):4月、5月、6月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    3月オンライン、4月オンライン、5月オンライン、6月オンライン

    時間合計7時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 1 時間)

    受講料

    15,000

    一律15,000円(非課税)です。

    定員
    20名
    備考
    語りを通して自分に気づき、自らのライフテーマを軸に人生を主体的に切り開いていくための支援を学ぶ講習です。自分自身のことも振り返る豊かな時間をお過ごしいただけるものと思います。
  • 技能(更新)

    サニー・ハンセンに学ぶ組織内ダイバーシティマネジメント支援手法

    06_特定のカウンセリング技法:サニー・ハンセン

    オンラインのみ

    実施機関あしあとみらい研究所

    サニー・ハンセンが「重要課題」として掲げる「多元性と包含性に価値を置く」というテーマから、組織内ダイバーシティマネジメントの支援手法を学びます。

    開催月

    2025年(今年度):6月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    6月オンライン

    時間合計7時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 1 時間)

    受講料

    15,000

    一律15,000円(非課税)

    定員
    20名
    備考
    ダイバーシティ支援に関するサニー・ハンセンの言説を理解するとともに、個人への支援とグループへのアプローチについて演習を通して学びます。チェンジエージェントとしての支援者のあり方について考える機会になると思います。
  • 技能(更新)

    クルンボルツに学ぶ セルフ・キャリアドックにおける効果的な成長支援

    01_企業等領域:セルフ・キャリアドック

    オンラインのみ

    実施機関あしあとみらい研究所

    効果的で継続的なセルフ・キャリアドックの運用につなげるための支援手法として、クルンボルツ博士のアプローチを学びます。行動から得られる学習経験を応用した手法です。

    開催月

    2025年(今年度):4月、5月、6月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    3月オンライン、4月オンライン、5月オンライン、6月オンライン

    時間合計7時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 1 時間)

    受講料

    15,000

    一律15,000円(非課税)です。

    定員
    20名
    備考
    セルフ・キャリアドックの効果を可視化するための支援手法としてクルンボルツのアプローチの応用について学びます。理論は好きでもアプローチとしては馴染みが薄いかもしれませんがその効果を実感していただけると思います。ぜひ現場で活用していただきたい手法です。
  • 技能(更新)

    管理職者支援を通した従業員のキャリア形成 ~コンサルテーション手法の習得~

    01_企業等領域:特定層への支援

    オンラインのみ

    実施機関あしあとみらい研究所

    キャリア面談や1on1ミーティング等を通じた従業員のキャリア形成促進が叶うよう、管理職者の面談スキル習得に寄与するための「コンサルテーション技法」を学びます。

    開催月

    2025年(今年度):4月、5月、6月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    3月オンライン、4月オンライン、5月オンライン、6月オンライン

    時間合計7時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 1 時間)

    受講料

    15,000

    一律15,000円(非課税)です。

    定員
    20名
    備考
    管理職の方の希望に応じメンバーとの関わりに際してのスキル向上に役立つための支援手法(コンサルテーション)を学びます。組織を見立てる技法や管理職者を通した職場メンバーの成長に間接的に関わるための技法を身につけることを狙いとしています。
  • 技能(更新)

    育児男性の仕事と家庭の両立支援におけるキャリアコンサルティング技法~産後パパ育休、父子手帳やパタニティブルー知ってますか?~

    04_特定層への支援:両立支援(育児・介護)

    オンラインのみ

    実施機関育児キャリアアップ推進機構

    男性育休取得率向上が企業全体に求められる中、組織内で、仕事と家庭の両立および自身のキャリア形成に葛藤する育児男性のクライエント支援において、当社団法人が開発したツールを活用して個人・組織への働きかけのポイントを習得する。

    開催月

    2025年(今年度):5月、8月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    20,000

    一般:20,000円、社団法人会員:16,000円

    定員
    20名
    備考
    -
  • 技能(更新)

    【HRラボ】就職活動支援のための模擬面接官トレーニング(技能講習)

    05_領域共通の技能:職務経歴書、模擬面接

    オンラインのみ

    実施機関HRラボ

    学生・転職希望者の就職活動と企業の採用活動の実態を知り、模擬面接官として支援するスキル、視点、面接力を上げるためのカウンセリングを身につけます。

    開催月

    2025年(今年度):5月、7月、11月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計4時間(通学またはオンライン 4 時間/通信 0 時間)

    受講料

    16,000

    定員
    20名
    備考
    -
  • 技能(更新)

    【HRラボ】職場におけるハラスメント防止のために(技能講習)

    01_企業等領域:その他

    06_特定のカウンセリング技法:ハラスメント

    オンラインのみ

    実施機関HRラボ

    ハラスメント事例に対するキャリアコンサルタントとしての支援ポイントや組織への働きかけについて事例検討やロールプレイングにより実践に生かせる技能として習得することを目指します。

    開催月

    2025年(今年度):4月、6月、8月、10月、12月、2月

    2026年(次年度):

    開催地

    オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    -

    時間合計6時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 0 時間)

    受講料

    25,000

    定員
    20名
    備考
    -
  • 技能(更新)

    解決志向キャリアコンサルティング技能講習

    05_領域共通の技能:その他(関連分野の知識・スキル等)

    06_特定のカウンセリング技法:ブリーフセラピー、SFA

    通学あり、オンラインのみ

    実施機関M

    ブリーフセラピー理論の解決志向アプロ-チ(SFA:Solution Focused Approach)を活用し、効果的なキャリアコンサルティング技法を習得します
    問題の原因を追究せず、CLが問題解決して実現したい未来から、今後の方策を探索しますので、CLの抵抗が少なく展開することが可能です

    受講者のアンケートでは、平均で役立ち度が98点の高評価を頂いております

    開催月

    2025年(今年度):5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月、1月、2月、3月

    2026年(次年度):

    開催地

    宮城県、群馬県、東京都、神奈川県、大阪府、香川県、高知県、オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    5月群馬、6月オンライン、神奈川、7月大阪、宮城、8月群馬、東京、9月高知、10月オンライン、神奈川、11月宮城、12月東京、1月神奈川、2月オンライン、東京、3月香川

    時間合計8時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 2 時間)

    受講料

    18,000

    キャリアコンサルタント有資格者は消費税が非課税ですが、一般の方の受講は消費税1,800円が加算されますので、ご留意ください

    定員
    20名
    備考
    受講者コメント:解決策や未来に目を向けた内容のため、みなさんと一緒にリラックスして楽しく学ぶことができ、新しい視点を持つ機会にもなりました/すぐに使ってみようと思えるよい質問をたくさん仕入れたのと、解決志向の発想転換は、非常に有意義でした
  • 技能(更新)

    解決志向キャリアコンサルティング2技能講習

    05_領域共通の技能:その他(関連分野の知識・スキル等)

    06_特定のカウンセリング技法:ブリーフセラピー、SFA

    通学あり、オンラインのみ

    実施機関M

    「解決志向キャリアコンサルティング技能講習」の続編で、ブリーフセラピーの新たな技法を習得し、効果的なキャリアコンサルティングへの活用方法を習得いたします
    基礎編と合わせて受講されることで、ブリーフセラピーの主要な技法を網羅することができます

    困難な問題や、CCが未経験の問題も、CL中心で展開することが可能な技法となっております

    開催月

    2025年(今年度):6月、9月、10月、11月、12月、1月、2月、3月

    2026年(次年度):

    開催地

    宮城県、群馬県、東京都、神奈川県、大阪府、香川県、高知県、オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    6月香川、オンライン、神奈川、9月東京、群馬、10月大阪、オンライン、11月オンライン、高知、神奈川、12月香川、1月東京、2月神奈川、オンライン、3月東京

    時間合計8時間(通学またはオンライン 6 時間/通信 2 時間)

    受講料

    18,000

    キャリアコンサルタント有資格者は消費税が非課税ですが、一般の受講者の方は消費税1,800円が別途加算されますのでご留意ください

    定員
    20名
    備考
    受講者のアンケート評価では、平均で役立ち度は98点の高評価を頂いております

    受講者の方からは、「実践で使える技法が沢山あって、有意義な研修でした」「演習をグループワークで進めるので、楽しくあっという間の研修でした」といったコメントを頂いております
  • 養成

    キャリアコンサルタント(通学・通信)養成講習

    通学あり、オンラインのみ

    実施機関大原学園

    ・試験対策講習が受講生特典!無料でご参加できます・JCDA・協議会のいずれの受験にも対応!
     ご自身のカウンセリングのタイプやキャリアプランに合わせて試験団体を選択することができます
    ・「Webライブクラス」なら、すべてオンラインにて受講が完結できます
    ・知識編の映像は学科試験まで何度でも視聴可能。復習に活用できます

    開催月

    2025年(今年度):4月、8月、12月

    2026年(次年度):

    開催地

    東京都、大阪府、オンライン

    開催地・学習形態(詳細)

    4月東京、大阪、オンライン、8月東京、大阪、オンライン、12月東京、大阪、オンライン

    時間合計160時間(通学またはオンライン 88 時間/通信 72 時間)

    受講料

    294,000

    (税込)別途、入学金6,000円

    定員
    20名
    備考
    講座説明会ウェビナー「キャリアコンサルタントってなんだろう」開催
    *予約特典:入学金6,000円免除クーポン

    認定インストラクターやキャリア支援の現場で活躍している現役キャリアコンサルタントよりキャリアコンサルタントの仕事、学びについてご案内します